-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

『何となくスッキリせずに調子が出ない』という本日のお客様。
8月の長雨や最近のお天気の不安定さが原因かもとのこと。
確かに、不安定なお天気による気圧の変化は自律神経の乱れの原因になりやすいです。
今日は私のブレンドで、
・心のバランスを取ってくれるベルガモット
・ストレスからくる疲労や無気力を感じた時にリフレッシュしてくれるローズマリー
・元気?(???*)?をくれるレモン
をチョイス。
これらでアロマテラピーしながら
今日のメニューはリンパドレナージュでした。
月に一度、4回目の施術。
初回は下半身の巡りが悪く、膝裏のリンパ節に詰まりがありました。
それで浮腫んでふくらはぎは張っていました。
立ち仕事だけでなく、デスクワークの方にも多くみられます。
膝裏のリンパ節の詰まりはほっておくと膝痛の原因にもなります。
『○○さんの足、浮腫をとって水捌けを良くしたら本当はもっと細いし、楽になるはずですよ』
諦めかけていたお客様でしたが、改善の希望を持って
月に一度通っていただいていました。
同時にホームケアの仕方をお伝えして
月に一度の施術時にお体の変化を見ることに。
ホームケアでは
・シータのボディブラシ(檜・馬毛)を使って入浴時の使用、又はドライブラッシング
・簡単なリンパ節のマッサージ
をお願いしました。
巡りが悪いと皮膚の新陳代謝も低下するので乾燥も気になっていましたが、
日頃のホームケアを意識していただいたおかげもあり、
4回目の今日は浮腫はなく、乾燥も改善されていました。
ふわふわのふくらはぎ
嬉しい?
通っていただき、ホームケアを取り入れてくださり本当にありがとうございました。
お客様のお悩みが改善されるととっても嬉しいです。
是非、ホームケアを続けていただきたいです。
次回は 秋の乾燥対策も兼ねて
美肌小顔タッチ+スキンケアの施術を受けていただく予定です。
楽しみ(^^)
シータでは月に一度の通っいただき、メンテナンスしながらお肌やお体の調子を確認させていただいています。
同時にご自宅でのホームケアの仕方をお伝えしています。
『ただただ、疲れているから癒されたい、ゆっくりしたいだけ。』
そういうお方にはリンパドレナージュをオススメしています。
私、お喋りですが笑
静かに黙って施術もできます(^^)
読んでくれてありがとうございます?
質問もどしどしお寄せくださいね(^^)/
気になることは改善できるの?
こんなんは嫌だけど大丈夫?
とか色々聞いてみてください。
今日のカードはねぇ、
アバンダンス☆だったんですよー!
きゃー?この一枚だけが私が撮った写真です(^^)
施術後のオリジナルカード一枚引きもお楽しみに♪